健康のため
日々意識してお水(ミネラルウォーター)を摂るようにしている はんなりおばさんですが
冬場はお白湯にしていますw にゃんずのお水もね この時期は毎朝汲み替えるときに あえてお湯(こちらは蛇口から出るもの)にしています。 とくにのつかとうずらは必ず汲みたてのお水を飲みますので シニアということもありますし お腹にやさしい温度を心掛けています^^ 見ているとやはりお水よりお湯の方がのみやすいのか 寒いときでもみんにゃしっかりと水分補給をしてくれているようです♪ ちなみに猫さんにミネラルウォーターを与えるのはNGです。 ミネラルウォーターにはいろいろなミネラル分が含まれていますが その中でもマグネシウムには注意が必要です。 マグネシウムは 猫さんがかかりやすい尿管結石症の原因となる結石を作るもととなる 可能性が高いからです。 さらに人が服用する便秘薬としても用いられるマグネシウムは 人間には問題ない量でも猫さんでは下痢を起こしてしまうことがあるとも 言われています。 あっそうそう 卒業生にゃんこのカールくん(旧名:カオル) マイブームは洗面台の蛇口から出たてのお水を飲むことらしく パパさまを呼んではお水を出していただいているそうです(笑) ここ最近は上手に手ですくってペロペロしているとのことw けしてね蛇口部分に口をつけて直飲みしないのが カールくんらしいなって思いました^^ きっとねとっても賢いカールくんですので もしかしたら自分でレバーを押してお水を出せるかもですが あえてね大好きなパパさまを呼んでは(苦笑)お水を出してもらうことで 愛情確認をしたりしているのかにゃ?って微笑ましかったりする はんなりおばさんなのです^^ みんにゃみんな幸せになれますように☆
by hannari-cat
| 2018-01-16 20:37
| ブログ
|
Comments(5)
![]()
カール君、パパさんから贅沢なお給仕受けられてますね。笑
パパさん優しい! 本当にカール君幸せになって良かった! しみじみです。
Like
>クマ妻さま
ちょっぴり時間はかかったかもですが カールくんはカールくんにあった ずっとのおうちにお迎えいただけました^^ どの仔もねそれぞれに魅力的で 多くの里親希望者さまそれぞれが素敵な方ばかりですが 組み合わせのご縁をね大切に考えるようにしております☆ ![]()
はんなりさま。
かなりご無沙汰してしまいましたが 誰だっけ?て感じかもです(笑) ひっさしぶりにコメントさせていただきまぁす(。・ω・。)ノ 相変わらずネコさん達のために頑張っていて頭下がります☆ 姫をはじめみんニャ元気にしてますょ♪ 王子は今年で10歳になるぅ・・・。 シニアになったので色々心配は増えたけど今でも癒し系です♪ 私も白湯派です!夏でもそうしてます。身体のためだし(笑) ただただ冷たい物が凍みるからですが・・・(。>ω<。)ノ その癖 ビールだけはキンキンが好きです(笑) 長々と雑談失礼しました。 日本の水道水は猫の体に優しい軟水だから安心ですね。 万が一ミネラルウォーターにするならば「硬水」ではなく 「軟水」と書かれたものを選ばなくちゃ!ですね おっしゃる通り軟水はカルシウム、マグネシウムの含有量が少ない水の事ですし ネコ様がカルシウム・マグネシウムを多く摂りすぎると、尿路結石や膀胱結石の原因になりますもんね。 うちは姫が結石になった時に勉強させて頂きました。 硬水は主にアルファベットで書かれたお水。 やはり国産が1番安心ですニャ~(。ゝω・。)ノ またおじゃましますねぇ・。・☆ ![]()
たびたびです。
そだ ネコさんの飲むお水 外の暮らしが長かった子は特にぬるま湯が好みますよね♪ うちの5匹もみんな冷たいものは好みません。 たまにお風呂場のお湯を飲む子も動画などにでますけど 姫も最初はそういう子だったなぁ~って思い出しちゃった。 長居してすみません・・・
>Syugaさま
お久しぶりです^^ ちゃ〜んと憶えておりますよw 姫も王子も元気とのこと にゃによりさんです♪ ところでそうなんですね、Syugaさまも お白湯派さん! 私もねできるだけ夏もそうしております^^ とくに朝一番に摂るお水はw 歳を重ねるとやはり身体の冷えは良くないですのでね。 でもアイスは冬でもついつい食べちゃうのだけど^^; そうそう日本は軟水ですよね☆ ちなみに関西関東でかなりちがうみたいです。 私の出身京都は硬度が40mgくらいですが 東京は90mgくらいとかなり差があるようです^^ p.s.お風呂場のお水さん 只今絶賛保護仔猫たちが(苦笑)
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 07月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 フォロー中のブログ
最新のコメント
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||